2.18(土)~ ウクライナを通して、戦争を考える3作品特集上映 !!
軍事侵攻から1年
ウクライナを通して、戦争の本質を考える特集上映 !!
ロシアによる軍事侵攻が始まってから1年。今なお厳しい状況の続くウクライナを捉えた3作品を2/18(土)より特集上映します。現在のウクライナ侵攻の背景を知る足掛かりになる作品や、ロシア支配下の生活とはいかなるものかが垣間見える作品、そして、戦争の本質な的恐ろしさを捉えた作品。この機会にぜひ今一度ウクライナに、そして平和に思いを馳せていただければと思います。
なお、特集上映の期間中、上映作品のひとつ『ウクライナから平和を叫ぶ PEACE TO YOU ALL』のチャリティーTシャツを販売します。売り上げの一部が、ウクライナ大使館に寄付されます。
▽高田世界館上映スケジュール
http://takadasekaikan.com/schedule
【上映作品紹介】
①『ウクライナから平和を叫ぶ PEACE TO YOU ALL』

(スロバキア/2016年 / 67分)
ロシアによるウクライナ侵攻の背景に迫るドキュメンタリー。2013年、親ロシア分離派がウクライナからの分離を宣言し、紛争状態に陥った東部のドネツク州他。その渦中にいた市民には何が起こり、生活はどう変わったのか。ウクライナと国境を接する隣国スロバキア出身で写真家のユライ・ムラヴェツ・Jr監督が、2015年にウクライナ入り。分離派側とウクライナ側双方の証言を集め、紛争の本質や、人が戦争を繰り返す理由を問いただしていく。
▼上映期間:2/18(土)-2/24(金)
▼上映時間:
2/18(土)~2/19(日)→12:15
2/20(月)~2/22(水)→12:15、19:20
2/23(木)→12:15、17:35
2/24(金)→12:15、17:00
※火曜日定休
▼公式HP:
https://peacetoyouall.com/
②『ドンバス』

(ドイツ・ウクライナ・フランス他6か国合作 / 2018年/ 121分)
ウクライナの鬼才セルゲイ・ロズニツァ監督が、親ロシア派勢力「分離派」による実効支配が続くウクライナ東部ドンバス地方の政治や社会を、風刺を交えながら描いた劇映画。俳優たちを起用して作るフェイクニュース、支援物資を横領する人々、民間人から資産を巻き上げる警察組織、そして国境での砲撃の応酬…ドンバス地方を含む無法地帯ノボロシアの日常を、実話を元に構成された衝撃のエピソード13編によって描く。
▼上映期間:2/18(土)-2/24(金)
▼上映時間:
2/18(土)~2/19(日)→14:10
2/20(月)~2/22(水)→13:45
2/23(木)→19:00
2/24(金)→18:25
※火曜日定休
▼公式HP:
https://www.sunny-film.com/donbass
③『バビ・ヤール』

(オランダ・ウクライナ合作 / 2021年 / 121分)
セルゲイ・ロズニツァ監督によるドキュメンタリー最新作。1941年、ウクライナの首都キーウ市中で発生した爆発事件(実際は、ソ連秘密警察が撤退前に仕掛けた爆弾を遠隔操作で爆破)の容疑で市内在住の全ユダヤ人に出頭命令が下され、キーウ北西部のバビ・ヤール渓谷で33,771名のユダヤ人が射殺された。このバビ・ヤール事件の過程とその後の歴史処理を、全編アーカイブ映像で描き出す。
▼上映期間:2/25(土)〜3/3(金)
▼上映時間:
2/25(土)→14:15
2/26(日)→17:45
2/27(月)〜3/3(金)→10:00
※火曜定休
▼公式HP:
https://www.sunny-film.com/babiyar
Related Posts
-
2023年1月23日 -
2023年1月20日 2.18(土)〜2.24(金)『ドンバス』
-
上映中作品
- 2022年11月18日 延長上映中『RRR』
- 2023年2月2日 3.25(土)〜4.7(金)『丘の上の本屋さん』
- 2023年2月22日 3.18(土)~4.7(金)『ケイコ 目を澄ませて』
近日公開
- 2023年2月24日 4.1(土)〜4.14(金)『バンバン!』
- 2023年3月8日 4.8(土)〜4.21(金)『いつかの君にもわかること』
- 2023年3月8日 4.9(日)〜『あちらにいる鬼』
最新イベント
- 2023年3月9日 4.8(土)『RRR』『バンバン!』マサラ上映 開催!
- 2023年3月15日 3.24(金)〜3.27(月)「置くだけ市」開催!*フリマ出店者募集
- 2023年3月23日 3.25(土)、3.30(木) 野外上映(ユーリー・ノルシュテイン短編アニメ―ション傑作選)