9.1(日)南インド古典音楽公演

映画出演アーティストがそのままステージに!
飛び出せ!情熱のムリダンガム
日時:2024年9月1日(日)14:30開場/15:15開演(17:15終演予定)
会場:高田世界館(新潟県上越市本町6-4-21)
料金:一般4500円(税込)、【枚数限定】25歳以下3000円(税込)
*全席自由席、14:30よりチケットに印字された整理番号順に入場。
*チケットに残数あれば、当日券(¥5000)販売あり。
▼出演
シッキル・グルチャラン(ボーカル)
スメーシュ・ナラヤナン(ムリダンガム)
B.S.プルショッタム(カンジーラ)
V.サンジーヴ(バイオリン)
【チケット購入方法】
①高田世界館オンラインストアにて購入(8/31販売終了)
②高田世界館窓口にて購入
→7/27(土)より販売開始。現金支払のみ。
→当日券(¥5,000)販売あり
◆同日上映『響け!情熱のムリダンガム』
11:00より上映開始(終映13:20)
※映画と音楽公演のチケットは別です。
(映画のチケットは予約不要。当日券をお求めください)
【出演者プロフィール】
シッキル・グルチャラン
1982年音楽家の家系に生まれ、幼少の頃からカルナータカ音楽のボーカルを習う。祖母はカルナータカ音楽の殿堂ミュージック・アカデミーの栄誉ある称号「サンギータ・カラーニディ」を持つ竹笛デュオ「シッキル・シスターズ」のクンジュマニ。叔母は同じく竹笛奏者のマーラー・チャンドラシェーカル。1994年に初舞台を踏んで以来、インドのみならず海外でも多くの公演を行う。特にタミル語の曲を得意とし、クリアな発音・発声で伝統に忠実なコンサートを展開する。またピアニストのアニル・シュリニヴァーサンとは長年に亘りコラボを続けCD作品も発表。タミル語映画「響け!情熱のムリダンガム」(原題:Sarvam Thaala Mayam)では、カルナータカ音楽の声楽家ヴェーダラーマン役を演じるなど幅広く活躍している。伝説のジャズトランペッター、マイルス・デイヴィスへのトリビュートアルバム「Milese from India」にも参加。
V.サンジーヴ
1978年生まれ。サンギータ・カラーニディ受賞者であるバイオリン奏者A.カニャークマリから薫陶を受け1994年に初舞台を踏む。ラーガの本質を的確につかむセンスをベースにした実直な伴奏スタイルを確立し、インド国内だけでなく海外でも公演を行う。また、西洋古典音楽の交響楽的な要素をカルナータカ音楽と融合させるアプローチで作曲も行い、多くの映像作品に曲を提供。映像製作者としても活躍し、2023年には音楽・脚本も手がけるプロデューサーとして実験的な短編映画「Lost in Harmony」を製作。セリフを用いず、音楽と映像のみの非言語表現でストーリーを伝えるこの作品は「ムンバイ短編国際映画祭」、「クラウンウッド国際映画祭」(コルカタ)、「Global Music Awards 」(アメリカ)、「ソチ映画祭」にて受賞。同作品は2024年9月東京で開催のファンミーティングにて上映予定!
スメーシュ・ナラヤナン
1992年ケーララ州で生まれる。パーカッショニストを多く輩出する家系という音楽的に恵まれた環境で育ち、幼少の頃にムリダンガムを始める。サンギータ・カラーニディ受賞者ティルヴァルール・バクタヴァッサラーム(1992年・2007年来日)に20年に亘り習い続け、現在も薫陶を受けている。映画「響け!情熱のムリダンガム」では主人公ピーターのライバルであるナンドゥ役を好演。2005年にデビュー公演を行って以降は多くのベテランアーティストやシッキル・グルチャランや映画のエンディングにも出てくる女性声楽家ボンベイ・ジャヤシュリーなどと演奏している。2024年9月には東京でパーカッション・アルバムを録音予定!
B.S.プルショッタム
1974年生まれ。バンガロールの名ムリダンガム奏者ヴィーラバドライヤとプラヴィーン親子にムリダンガムを習う。のちにサンギータ・カラーニディ受賞者T.K.ムールティに師事し、カルナータカ音楽のリズムと伴奏センスを培う。カンジーラという片面のタンバリンでありながらも独自の豊かなトーンと繊細なニュアンスによる演奏で、常にコンサートのクオリティを引き上げる存在感を持つ。4人のカンジーラ奏者によるカルテット「Laya Chathura」の発案者でもある。
Related Posts
-
2025年3月6日 -
-
2025年3月1日 3.30(日)『瞽女さの春』上映会(トーク・演奏付き)※4.6(日)追加上映あり
上映中作品
- 2025年2月18日 3.22(土)~『鹿の国』
- 2025年2月25日 3.22(土)~『ノー・アザー・ランド 故郷は他にない』
- 2025年3月3日 3.22(土)~3.28(金)『カルキ 2898-AD』
近日公開
- 2025年1月27日 4.19(土)~4.25(金)『いきもののきろく』
- 2025年2月13日 4.19(土)~『小学校~それは小さな社会~』
- 2025年3月3日 4.5(土)~4.18(金)『デヴィッド・ボウイ 幻想と素顔の狭間で』
最新イベント
- 2025年3月5日 4.5(土)『デヴィッド・ボウイ』トークショー開催(出演:サエキけんぞう)
- 2025年3月25日 5/18(日)中村達也ドラムソロライブ“A TIME EATER”
- 2025年3月27日 4.19(土)『いきもののきろく』監督・キャストご来場!