4.19(土)~4.25(金)『いきもののきろく』
撮影から11年、幻の傑作、ついに公開! 東日本大震災の影響を受けた世界に生きる男と女の喪失と再生 誰もいない廃墟のような街で、運河に流れ着いたゴミを拾い集める男。そこに1人の女が現れたことで、男の日常に変化が起こりは…
撮影から11年、幻の傑作、ついに公開! 東日本大震災の影響を受けた世界に生きる男と女の喪失と再生 誰もいない廃墟のような街で、運河に流れ着いたゴミを拾い集める男。そこに1人の女が現れたことで、男の日常に変化が起こりは…
一枚の名画が試すのは、美の眼か、それとも欲の心かー 実話にインスパイアされた物語! ナチスドイツに略奪されたエゴン・シーレの絵画「ひまわり」を巡って美術オークションの世界で繰り広げられる駆け引きの行方を、実話にインス…
この悪党には、裏がある— “キング・カーン”の新たなる魅力全開!!! “キング・オブ・ボリウッド”のシャー・ルク・カーンが、タミル語映画界の若手ヒットメーカー、アトリーと初タッグを組み、2023年インド映画界興行第1位を…
私たちは、いつどうやって⽇本⼈になったのか? ありふれた公⽴⼩学校が くれる、新たな気づき 日本の公立小学校に通う1年生と6年生の学校生活を春夏秋冬にわたって描いたドキュメンタリー。 “6歳児は世界のどこでも同じようだけ…
自由になりたい少女と妻を亡くした元船乗り 出会いが新しい世界へつないでいく— 「パラダイス・ロスト」などを送り出し、詩人・映画監督として活躍した福間健二が、原案・脚本・監督・出演の四役を兼任した遺作。家や学校から自由にな…
謎めいた聖なる力を持つ鹿に、人が託してきた願いとは? 日本最古の神社のひとつ、諏訪大社の四季の祭礼を追う! ☆3/22(土)に、弘理子監督による舞台挨拶を開催! 日本列島のヘソ、諏訪盆地に位置する日本最古の神社の一つ、諏…
㊗アカデミー賞受賞&ベルリン映画祭2冠!! パレスチナとイスラエルー敵同士だったはずの2人の”命がけの友情”が生んだ奇跡のドキュメンタリ! イスラエルによる破壊と占領が今まさに進行し…
日本最古級の映画館、高田世界館へようこそ!
☆見学についてはコチラ
☆上映スケジュールはコチラ
☆現在上映中
以降の作品はコチラから
◆お掃除会:今月は終了しました
◆カレー会:暫くの間お休みいたします
※駐車場など、その他情報はウェブサイト左上の「MENU」よりご覧ください。
※本上映は高田世界館主催ではありません。詳細な内容については主催者までお問合せください。 「瞽女さの春」(令和6年新潟県文化活動推進事業) 日時:2025年3月30日(日)15時〜(開場14時半) 料金: …
Life is snap Japan Tour’25 この度、高田世界館にてBMXドキュメンタリー映画『LIFE IS SNAP』の上映が決定いたしました。当日は主演の中井飛馬、監督のMARCOが登壇し舞…
4月5日(土)〜公開の『デヴィッド・ボウイ 幻想と素顔の狭間で』に合わせ、音楽活動を中心に幅広く活躍するサエキけんぞうさんによるトークショーの開催が決定しました! MCは元・宝塚で女優の汐月しゅうさんです。 皆様のご来場…
3/22(土)〜『鹿の国』公開に合わせ、本作監督の弘理子さんによる舞台挨拶を開催いたします。諏訪大社に伝わる謎に包まれた中世の神事「御室神事(みむろしんじ)」の再現に挑んだ本作。 撮影秘話や、本作への想いなど、お楽しみに…
地域在住の小中学生を対象に、無料でチケットをプレゼントして高田世界館に招待するキャンペーンを春休みに合わせて実施いたします。配信全盛の時代にあって映画館には足が遠のきがち。ちょっと大人なラインナップが並ぶ高…
日頃は高田世界館をご利用いただきありがとうございます。 先日来発生していた上映時の不具合についてですが、予定通り12/21に復旧致しましたのでお知らせいたします。 今は問題なく上映できております。大変ご迷惑をお掛けたしま…