
グランドピアノ設置記念公演!
上越出身の新世代ピアニスト
アキラ ヤマガタの世界
国内外で活躍するピアニスト・アキラヤマガタ。上越出身でもある彼が満を持しての凱旋公演を行う。今回の公演は、親しみやすい選曲を中心にした第1部のピアノソロ演奏と、総合芸術集団「東京コンテンポラリーシアター」のYUKKOを迎えての第2部音楽演劇「赤い蝋燭と人魚」(原作:小川未明)からなる2部構成となる。
クラシックの枠に収まらない、新世代ピアニスト・アキラヤマガタの音楽世界にどっぷりと浸っていただきたい。
アキラ ヤマガタ 凱旋ピアノ公演
〜心より出でて願わくば心に至らんことを〜
▼開催日時:2019年6月22日(土)
午後2時開演(開場30分前)
▼会場:高田世界館(新潟県上越市本町6)
▼料金:大人2000円 / 学生1000円 ※当日500円増し
(小学生以下無料)
《前売券の取扱い》
・高田世界館
・二葉楽器(チケット設置準備中)
《電話・メールでの前売予約》
025-520-7626
info(at)takadasekaikan.com
※(at)を@に変換
【同日開催!こども音楽劇ワークショップ】
東京コンテンポラリーシアターによる直接指導!
たった1時間でミュージカル俳優になれる魔法の教室♪♪
▼日時:14:00〜17:00頃(本公演鑑賞→WS実施)
▼対象:年齢不問(限定15名)
▼費用:1000円(要・事前申込み)
▼会場:高田世界館
※申込み締切:6/19(水)
※本公演とは別料金となります。
【プロフィール】
アキラ ヤマガタ
美とロマンと歌をこよなく愛するピアニスト。繊細かつふくよかな音色、そして深い呼吸から生まれる唯一無二の「間」により紡ぎ出される音楽は、聴衆の心深く浸透していく。
3歳からピアノを、14歳から歌を始める。東京藝術大学大学院修士課程修了。第12回宝塚ベガ音楽コンクールピアノ部門第一位、同時に特別賞受賞。ソリストとして様々なピアノ協奏曲をオーケストラと共演。2013年にはルーマニア国立コンスタンツァ歌劇場オーケストラに招聘されラフマニノフ・ピアノ協奏曲第2番を演奏、ヨーロッパデビュー。ソロ、アンサンブルを問わず活発な演奏活動を展開、国内外の演奏家からの信頼も厚い。また、ジャンルを超えたコラボレーションにも積極的に参加し、表現を追求している。バリトン歌手としても活動し、多くのアンサンブルに参加。ルネサンスから古典派までの宗教曲を中心に演奏している。東京コンテンポラリーシアターメンバー。ホームページ http://akira-yamagata.jp/
YUKKO
舞いながら奏でる〜神秘的な美しさと魂を揺さぶる情熱を兼ね備えた孤高のパフォーマンスアーティスト。
6歳からピアノ、13歳からフルート、18歳から作詞作曲をはじめ、1999年Sony Recordsよりシンガーソングライターとしてメジャーデビュー(元ヒップランドミュージック所属)クラシックの確かな技術と高い熱量を兼ね備えた「吹く舞う唄う」というYUKKOの表現は、見るもの全てを一瞬にして異世界へ誘う。特にエフェクターを駆使したフルート演奏は他に類を見ないYUKKO独特の表現方法であり、独奏は圧巻を極める。
クラシックフルートを上野星矢、コンテンポラリーフルートを多久潤一朗に師事。ピナバウシュを敬愛する。
東京コンテンポラリーシアター発起人及びパフォーマー。
http://t-c-t.jp/
Related Posts
-
2025年4月2日 -
2025年3月27日 【舞台挨拶】4.19(土)『いきもののきろく』監督・キャストご来場!
-
2025年3月6日 3.22(土)『鹿の国』監督舞台挨拶開催
上映中作品
- 2025年1月27日 4.19(土)~4.25(金)『いきもののきろく』
- 2025年2月13日 4.19(土)~『小学校~それは小さな社会~』
- 2025年3月11日 4.12(土)~4.25(金)『素晴らしい世界は何処に』
近日公開
- 2025年3月3日 4.26(土)~5.9(金)『ハイパーボリア人』(同時上映:短編『名前のノート』)
- 2025年3月27日 5月公開予定『石がある』
- 2025年3月28日 4.26(土)〜『デーヴァラ』
最新イベント
- 2025年3月25日 5.18(日)中村達也ドラムソロライブ“A TIME EATER”
- 2025年4月7日 【音楽公演】4.27(日) 永井龍雲 コンサート2025「歌の力」
- 2025年4月14日 5.29(木) 朗読劇公演『今は昔、栄養映画館』