【トークイベント】7.22(日) シネマ講座『ラッキー』 ゲスト:郷堀ヨゼフ氏
2018年6月27日
By sekaikan-stf

☆映画『ラッキー』関連イベント
専門家が語る!違った切り口から見える、映画のカタチ
シネマ講座『ラッキー』
ゲスト:郷堀ヨゼフ氏(上越在住)
終活や墓じまいが話題となる昨今。映画『ラッキー』を通し、死にゆくことや死者との関係について、上越在住のチェコ人研究者・郷堀ヨゼフ氏が話します。日本独特の死生観があるのか、世の東西を問わず共通する感覚があるのか。フロアの皆さんと考えていきます。
▼開催日時:7/22(日) 『ラッキー』16:00〜の上映終了後
▼会場:高田世界館
▼料金:無料
※本イベントは入場無料ですが、映画『ラッキー』に関連した内容となっております。事前もしくは事後のご鑑賞をお勧めしております。
【ゲストプロフィール】
郷堀ヨゼフ(ごうほりよぜふ)
1979年チェコスロヴァキア(現在のチェコ共和国)生まれ、上越市・桑取谷在住。淑徳大学准教授。プラハ、カレル大学での日本文化研究から出発し、主に高齢期の生き方や人間関係構造に着目。その後、医療機関・福祉施設を生活の場として位置づけ、医療人類学の観点からフィールド調査を実施。「異界とのネットワーク」をテーマに生者と死者との関係性に着眼しフィールドワーク等の研究を行う。生活の拠点を上越市内の中山間部桑取谷に移し、研究の傍ら田畑を耕す日々を送る。その様子は昨年BSジャパンの番組『ワタシが日本に住む理由』の中でも紹介された。
Related Posts
-
2025年8月8日 -
-
上映中作品
- 2025年7月16日 8.30(土)〜9.5(金)『黒い瞳 4K修復ロングバージョン』
- 2025年7月24日 8.24(日)~9.5(金)『Yokosuka1953』
- 2025年8月7日 8.23(土)〜『木の上の軍隊』
近日公開
- 2025年7月17日 9.6(土)~『黒川の女たち』
- 2025年7月17日 9.20(土)〜『アフリカン・カンフー・ナチス2 逆襲のロボトラー』
- 2025年8月3日 9.20(土)~『KNEECAP/ニーキャップ』
最新イベント
- 2025年6月30日 【8月末まで】映画館へ行こう!小・中・高校生 招待キャンペーン!
- 2025年8月24日 9.7(日)『黒川の女たち』監督舞台挨拶開催
- 2025年8月25日 9.26(金)『狂い咲きサンダーロード』石井岳龍(ex.聰亙)監督舞台挨拶開催!