5.25(土)~6.7(金)『まわる映写機めぐる人生』(舞台挨拶あり)
2019年4月19日
By sekaikan-stf

当館支配人ほか関係者も出演!!
映画にかかわる人々のドキュメンタリー
5/25(土)、5/26(日)監督トークあり!
▼あらすじ
森田惠子監督による『小さな町の小さな映画館』『旅する映写機』に続く映画にまつわるドキュメンタリー三部作の完結編。映写技師・映写機修理技術者・自主上映活動家など、フィルム上映に関わる人々の話から、その技術や映写にかける想いを明らかにしていく。作中には高田世界館も登場!大林宣彦監督にご来場いただき『転校生』を上映した際の、思わぬハプニングなどが収められている。
▼上映期間
5/25(土)~6/7(金)
上映スケジュールはコチラ
▼『まわる映写機 めぐる人生』公式サイト
https://www.projector-life.com/
*トークショー開催情報*
①5/25(土)12時の回上映終了後
②5/26(日)13時の回上映終了後
①、②それぞれに森田惠子監督が登壇、トークを実施します。
②は出演者の一人である増村俊一さん(上越映画鑑賞会 会長)をお迎えしての対談となります。
〈監督プロフィール〉
森田惠子(もりたけいこ)
1952年埼玉県生まれ、埼玉県在住。
1990年、働く女性や専業主婦にインタビューしたドキュメンタリー作品『あなたの肩書はなんですか?』で初監督。
2011年に撮影した、北海道・浦河町にある映画館を題材とした『小さな町の小さな映画館』を皮切りに、映画にまつわる三部作の製作をスタート。全国の映画館とそこで働く人々を追った『旅する映写機』(2013年)に続き、今回、完結編として『まわる映写機 めぐる人生』(2018年)を完成させる。
他の監督作に『元気と元気のひびき合う旅』、『ことばの海へ』、『姫と王子たち 0歳から100歳まで』がある。
▼予告編
Related Posts
-
2025年7月18日 -
2025年7月18日 8.9(土)~8.29(金)『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』
-
2025年7月16日 8.9(土)~8.22(金)「大魔神」三部作
上映中作品
- 2025年7月16日 8.30(土)〜9.5(金)『黒い瞳 4K修復ロングバージョン』
- 2025年7月24日 8.24(日)~9.5(金)『Yokosuka1953』
- 2025年8月7日 8.23(土)〜『木の上の軍隊』
近日公開
- 2025年7月17日 9.6(土)~『黒川の女たち』
- 2025年7月17日 9.20(土)〜『アフリカン・カンフー・ナチス2 逆襲のロボトラー』
- 2025年8月3日 9.20(土)~『KNEECAP/ニーキャップ』
最新イベント
- 2025年6月30日 【8月末まで】映画館へ行こう!小・中・高校生 招待キャンペーン!
- 2025年8月24日 9.7(日)『黒川の女たち』監督舞台挨拶開催
- 2025年8月25日 9.26(金)『狂い咲きサンダーロード』石井岳龍(ex.聰亙)監督舞台挨拶開催!