1.26(土)〜2.8(金)『グレート・ミュージアム ハプスブルク家からの招待状』★特別料金1,000円
祝・日本オーストリア友好150周年! ウィーン美術史美術館の舞台裏に密着! ★特別料金1,000円にて上映! ※他の割引との併用はできません。 ▼あらすじ ヨーロッパ三大美術館の一つとして知られるウィーン…
祝・日本オーストリア友好150周年! ウィーン美術史美術館の舞台裏に密着! ★特別料金1,000円にて上映! ※他の割引との併用はできません。 ▼あらすじ ヨーロッパ三大美術館の一つとして知られるウィーン…
希林さん初めてのお伊勢参り! 大女優の人柄に触れるドキュメンタリー! 先日惜しまれつつ亡くなった日本屈指の名女優・樹木希林さん。 高田世界館でも数々の映画で私たちを楽しませてくださいました。 当館では‟樹木…
地域の底から、社会をつくる! 人とふるさとを取り戻す、新しい働き方の形 ▼あらすじ 労働者や使用者といった枠組みをはずし、働く人や市民がみんなで出資して平等な立場で事業や経営に参加して人と地域に役立つ仕事を…
なぜ人は人を斬るのか― ベネチア映画祭を震撼させた、塚本晋也監督初の時代劇! ▼あらすじ 開国か否か。250年にわたって続いてきた太平の世が終焉に向かう江戸時代末期。江戸近郊の農村を舞台に、迫り来る変革の時…
十日町市博物館・佐野誠市館長ご来場! 映画がもっと楽しくなるトークイベント開催! 謎多き縄文時代の魅力に迫るドキュメンタリー『縄文にハマる人々』。 知れば知るほどもっと知りたくなる縄文時代の人々の暮らしにつ…
初代高橋竹山の生き様に迫るドキュメンタリー! 新潟での撮影もあり! ▼あらすじ 津軽三味線の巨星・故初代高橋竹山。青森に生まれ、幼い頃麻疹のためほとんどの視力を失った彼は生涯を津軽三味線に捧げた。「津軽の匂…
11/23(金・祝)トークショー開催決定!! 脚本家・井上淳一さんご来場!! 1970年前後の若松プロダクションの日々を助監督・めぐみの視点を通して描いた『止められるか、俺たちを』。 当館での…
樹木希林さんの遺作となった 一期一会の感動作! 先日惜しまれつつ亡くなった日本屈指の名女優・樹木希林さん。 高田世界館でも数々の映画で私たちを楽しませてくださいました。 当館では‟樹木希林追悼特集”と題し、…
観てハマる人続出! 縄文の謎に迫る夢と情熱のドキュメンタリー! ☆12/2(日)の上映後、十日町市博物館佐野館長によるトークあり! ▼あらすじ 縄文時代が終焉を迎えて約2,500年。土偶や土器…
今年一番の話題作がついに登場! 溢れる映画愛が止まらない! 笑って泣けるスーパー娯楽作! ▼あらすじ 自主映画の撮影隊が山奥の廃墟でゾンビ映画の撮影をしていた。厳しい監督が中々OKを出さず撮影が難航する中、本物のゾン…