シリーズ1作目公開から35周年!!
あの名作『バック・トゥ・ザ・フューチャー』が、クリアな映像と耳馴染んだ声とともにスクリーンに返ってくる!
スティーブン・スピルバーグ製作総指揮の下、ロバート・ゼメキス監督が手がけ世界的大ヒットを記録した、1985年製作のSFアドベンチャー『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズ3部作をリバイバル上映! 吹替版は、マーティ=三ツ矢雄二、ドク=穂積隆信、ビフ=玄田哲章らによる<日曜洋画劇場>日本語吹替版が劇場初公開となります!1度見たら3作そろって何度でも観返したくなる本作。何度観ても新たな発見のあるトリビアの宝庫。家族と、仲間と、恋人と… 誰と一緒に観ても、もちろんお一人でも間違いなく楽しめる、映画史に残る大傑作です!映画館の大スクリーンで、臨場感あふれる音で、Let’s バック・トゥ・ザ・フューチャー!! 皆様のご来場、お待ちしております!
※字幕版の上映もございます。詳しくは上映スケジュールをご覧ください。
▼予告編
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(1985)
▼あらすじ
1985年。友人の科学者ドクが開発したタイムマシン「デロリアン」を見せられた高校生マーティ。2人が試運転を始めようとしたとき、ドクは彼に恨みを持つテロ集団に襲われ銃弾を浴びる。倒れるドクを見たマーティはデロリアンで逃げ出し、そのまま1955年にタイムスリップすることに。デロリアンの燃料切れで1985年に戻れなくなったマーティは、その時代に生きるドクに助けを求めて帰ろうとするが、当時まだ高校生だった母親がマーティを好きになってしまい…
『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2』(1989)
▼あらすじ
無事に1985年へ戻ってきたマーティの前にドクが現れ、マーティの将来に危機が生じると告げる。その危機を回避するため、2015年の未来にタイムスリップしたマーティは事件を解決するが、その際のささいな出来事が発端となり、戻った先の1985年は全く違う世界に変貌していた… 世界を元通りにするため、再び1955年にタイムスリップすることになったマーティだったが……。
『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』(1990)
▼あらすじ
前作「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」から直接続くシリーズ3部作の完結編。不慮の事故により、ドクの乗ったデロリアンは1955年から1885年に飛ばされてしまう。その直後、マーティのもとに1885年のドクが出した手紙が届いたが、ふとしたきっかけからマーティは、1885年に飛んだドクが手紙を出した1週間後に死んでしまうことを知る。1955年のドクに協力を求めたマーティは、1885年にタイムスリップしてドクを死の危機から救うが、デロリアンは故障。ガソリンのない時代にデロリアンを走らせるため、蒸気機関車を利用する手を思いつくが……。
▼上映期間
12/19(土)~1/8(金)
上映スケジュールはコチラ
▼公式HP
https://www.tc-ent.co.jp/sp/backtothe4Kfuture/
Related Posts
-
2025年8月22日 -
2025年8月17日 8.30(土)〜9.5(金)『導火線/FLASH POINT』
-
2025年8月7日 8.23(土)〜8.31(日)『レイジング・ファイア』
上映中作品
- 2025年7月17日 9.6(土)~『黒川の女たち』
- 2025年8月20日 9.6(土)〜9.19(金) 特集「ルネ・ラルー ファンタスティック・コレクション」
- 2025年8月22日 9.6(土)~『鯨が消えた入り江』
近日公開
- 2025年7月17日 9.20(土)〜『アフリカン・カンフー・ナチス2 逆襲のロボトラー』
- 2025年8月3日 9.20(土)~『KNEECAP/ニーキャップ』
- 2025年8月21日 近日上映『リンダリンダリンダ』
最新イベント
- 2025年8月25日 9.26(金)『狂い咲きサンダーロード』石井岳龍(ex.聰亙)監督舞台挨拶開催!
- 2025年8月31日 9.20(土) 監督来場!「高田アフカンまつり」開催
- 2025年9月11日 10.6(月)『黒川の女たち』監督舞台挨拶開催