上映中作品

6.7(土)~『104歳、哲代さんのひとり暮らし』

⽼いを受けとめ、⾃由な⼼で変えていく暮らし。
いくつになっても幸せに⽣きるヒントをくれるドキュメンタリー!

 

広島県尾道市で100歳を超えてひとり暮らしを続け、前向きな姿勢とユーモアあふれる言葉を紹介した書籍『102 歳、ひとり暮らし。哲代さんの心も体もさびない生き方』『103 歳、名言だらけ。なーんちゃって』がベストセラーとなった、石井哲代さんの101歳から104歳までの日々を追ったドキュメンタリー。

尾道の自然豊かな山あいの町でひとり暮らしを続けている石井哲代さん。小学校の教員として働き、退職後は民生委員として地域のために尽くしてきた。子どもはおらず、83歳で夫を見送ってからは、姪や近所の人たちと助けあい、笑いあいながら過ごしている。 いりこの味噌汁を作り、家の周りの草をとり、お茶を囲んで語り合う。年齢を重ねてできないことが増えても、自分を上手に励まし、自由な心で暮らしをしなやかに変えていく。そんな哲代さんをカメラは追い、老いて楽しく生きるヒントにあふれた暮らしを映しだしていく。
(2024年/日本/94分)

 

▼上映期間
6/7(土)~
上映スケジュールはコチラ

 

▼公式HP
https://rcc.jp/104-hitori/

 

▼予告編


Related Posts