4.11(日) インド古典音楽コンサート(出演:でぃがでぃなエチゴ)

日本最古級の映画館で奏でる悠久の調べ
本公演は終了しました。
→イベント報告記事
インドの古典音楽に触れることができるコンサートの開催が決定しました!演奏するのは新潟県を中心に活動する「でぃがでぃなエチゴ」さん。インド映画を上映することの多い当館ですが、また違った角度から「インド」を感じていただけましたら幸いです!
なお、コンサートの前半にはインド音楽について知識を深める入門的なガイダンスを実施します。
※イベント当日は関連企画としてインド映画『ムトゥ 踊るマハラジャ』の上映もございます(15時15分上映開始)。併せてお楽しみください。
**イベント情報**
会場:高田世界館(新潟県上越市本町6-4-21)
日時:2021年4月11日(日) 開演 13:00 (開場 12:45)
料金:前売2000円/当日2500円
出演:でぃがでぃなエチゴ(斉藤勇・福井智弘・お〜の美千絵*)
*出演者が増えて3名での演奏となりました!
〈出演者プロフィール〉

シタール・斉藤勇

タブラ・福井智弘
斉藤 勇(シタール)
新潟市出身。デリー在住のシタール奏者シュベンドラ・ラオ氏にシタールを師事。2004年から演奏活動を開始。現在は新潟県内を中心にイベントで演奏活動を行う。令和頑年に自身初のアルバム「Sitar Sound From Niigata」をリリース。
福井 智弘(タブラ)
三条市出身。2006年より土谷章雄氏にタブラを学ぶ。新潟市西区小針インド料理ナタラジャでの定期演奏のほか、県内の様々なイベントで演奏活動中。また、毎月第一月曜日に三条市徳誓寺にてタブラ教室を開催している。
お〜の美千絵(タンプーラ)
タブラ奏者。インド政府ICCR講師スダルシャン・ラム氏にタブラを師事。今回のコンサートではタンプーラという持続音を奏でる楽器を担当。 演奏活動のほかにインド、アジアの布で作ったマスクを制作、販売しており、会場でマスクの販売を実施予定。

お〜の美千絵
〈予約方法〉
・窓口にて事前支払い
・オンラインストアにて予約
Related Posts
-
2025年9月18日 -
2025年9月14日 【貸館】9/23(火・祝)「インカニャン」フォルクローレコンサート
-
2025年8月31日 9.20(土) 監督来場!「高田アフカンまつり」開催
上映中作品
- 2025年8月21日 10.4(土)〜10.17(金)『リンダリンダリンダ』
- 2025年9月1日 10.13(月祝)~10.19(日)『東京ランドマーク』
- 2025年9月8日 10.11(土)〜10.24(金)『ピアノフォルテ』
近日公開
- 2025年8月28日 10.18(土)〜10.31(金)『機動警察パトレイバー 劇場版』(来場特典あり)
- 2025年8月28日 10.25(土)〜11.7(金)『機動警察パトレイバー2 the Movie』(来場特典あり)
- 2025年9月5日 10.18(土)~10.31(金)『太陽(ティダ)の運命』
最新イベント
- 2025年9月11日 10.18(土)『太陽(ティダ)の運命』佐古忠彦監督舞台挨拶開催
- 2025年9月27日 11.9(日)「南インド古典音楽公演」
- 2025年9月29日 11.22(土)ピーター・バラカンの出前DJ vol.18