12.4(土)~12.10(金)『ミッドナイト・トラベラー』

高田世界館の難民映画特集!
安住の地を求め5600㎞、命がけの旅をつづける家族の記録!
※12/4(土)12:25~の『ミッドナイト・トラベラー』上映終了後、リモートトークが決定!
リモートゲスト:瀬谷るみ子さん(日本紛争予防センター(現REALs)事務局長)
安住の地を求めて旅する難民家族が3台のスマホで自らの旅を撮影したセルフドキュメンタリー。2015年、ハッサン・ファジリはアフガニスタンの平和に関するドキュメンタリーを制作したが、その内容に憤慨したタリバンが出演者の男性を殺害。身の危険を感じたハッサンは、妻と2人の娘を連れてヨーロッパまで5600キロの旅に出た。一家はその旅路をスマートフォンで記録。命懸けの旅を続ける彼らの姿を通し、故郷を追われて難民になるとはどういうことか、その現実を映し出す。2019年のサンダンス映画祭ワールドシネマドキュメンタリー審査員特別賞など、世界各国で映画賞を受賞した。
▼上映期間
12/4(土)~12/10(金)
12/4(土) 12:25~ ※瀬谷るみ子さんのリモートトーク付き上映
12/5(日) 14:45~
12/6(月) 11:00~
12/8(水) 12:15~
12/9(木) 15:00~
12/10(金) 10:00~
《12/4(土) リモートゲストプロフィール》
瀬谷るみ子
群馬県桐生市生まれ。中央大学総合政策学部卒業。英国ブラッドフォード大学紛争解決学修士号取得。専門は紛争・暴力的過激主義の予防、兵士の武装解除・動員解除・社会復帰(DDR)、治安改革、平和構築など。国連PKO、NGO職員、外交官として中東、アフリカ、アジアの紛争地で活動。2007年より日本紛争予防センター(現REALs)の事務局長に就任、2013年より現職 。JCCP M株式会社取締役。 第二回秋野豊賞(2000年)、 UN 21 Awards(国連シエラレオネ・ミッションでの勤務に対し国連より授与、2003年)、ニューズウィーク日本版「世界が尊敬する日本人25人」(2011年)、日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2012準大賞、エイボン女性年度大賞(2012年)、日経ビジネス「未来を創る100人」(2012年)、イギリス政府主催International Leaders Programme (2015年)などに選出。 NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」など現在までに300以上の国内外メディアに活動が取り上げられているほか、CROWN(三省堂)など複数の高校英語教科書にも掲載。国内外の政府、教育機関、自治体等の有識者や評議員も数多く歴任。著書に「職業は武装解除」(朝日新聞出版)など。
上映スケジュールはコチラ
▼公式HP
https://unitedpeople.jp/midnight/
▼予告編
Related Posts
-
2025年2月15日 -
2025年2月13日 3.15(土)~3.19(水)『きのう生まれたわけじゃない』
-
2025年2月12日 3.15(土)〜3.21(金)『JAWAN ジャワーン』
上映中作品
- 2025年2月18日 3.22(土)~4.11(金)『鹿の国』
- 2025年2月25日 3.22(土)~『ノー・アザー・ランド 故郷は他にない』
- 2025年3月3日 3.22(土)~3.28(金)『カルキ 2898-AD』
近日公開
- 2025年1月27日 4.19(土)~4.25(金)『いきもののきろく』
- 2025年2月13日 4.19(土)~『小学校~それは小さな社会~』
- 2025年3月3日 4.5(土)~4.18(金)『デヴィッド・ボウイ 幻想と素顔の狭間で』
最新イベント
- 2025年3月5日 4.5(土)『デヴィッド・ボウイ』トークショー開催(出演:サエキけんぞう)
- 2025年3月25日 5/18(日)中村達也ドラムソロライブ“A TIME EATER”
- 2025年3月27日 4.19(土)『いきもののきろく』監督・キャストご来場!