7月2日(日)『海辺のリア』音楽担当・佐久間順平さん舞台挨拶決定!
2017年6月16日
By sekaikan-stf
『海辺のリア』音楽担当・佐久間順平さんご来場・舞台挨拶決定!
豪華俳優陣の熱演が印象的な『海辺のリア』。
その熱演を見事に引き立て、登場人物の悲哀をよりいっそう観客に訴えかける佐久間さんの音楽。
その創作の過程がどのようなものなのか、お話を伺います!
日時:7月2日(日)『海辺のリア』13:50~の上映後(15:40頃予定)
※料金は通常通りとなります。
▼佐久間順平さんプロフィール
1953年(昭和28年)9月30日神奈川県逗子市うまれ
早稲田大学卒業後、高田渡氏等と、『昼トップ・ストリングスバンド』結成。フォーライフ・レコードより「バーボンストリートブルース」リリース。ソロシンガーとして活動する中、高田渡、なぎら健壱、友部正人、中川五郎、森田童子、等のレコーディング、ステージを共にする。1978年より民謡の伊藤多喜雄とのセッションに参加、その暮NHKの紅白歌合戦に出演。TBSラジオ「母と子の朗読コンサート」、NHK教育TV学校放送「あつまれじゃんけんぽん」、TBSラジオドラマ「アドルフに告ぐ」「明日の風」「遥かなるズリ山」等で音楽担当。この三作品で三年連続芸術選奨作品賞となる。1994年 永六輔の詞「はるなつあきふゆ」に作曲(歌・デュークエイセス)1995年 同氏作詞「卒業写真」に作曲(歌・中島啓江」現在、さとう宗幸、高田渡、小室等、ヤドランカ、中島啓江、李政美、伊那かっぺい、南こうせつ、のステージ、およびスタジオワークに参加。2000年「かぐや姫コンサート2000」にサポートメンバーとして参加。2001年2月、佐藤GWAN博の25年ぶりのアルバム「星空」を、Co-produce2001年3月、高田渡のアルバム「日本に来た外国詩」をCo-produceその他ラジオ、テレビ、映画、ビデオ等の音楽製作を続ける。
Related Posts
-
2024年12月2日 -
2024年12月1日 12.13(金)演劇公演『贋作 太陽にほえろ!』(タカダshow劇場)
-
2024年11月8日 12.1(日)『プロミスト・ランド』監督舞台挨拶
上映中作品
- 2024年11月30日 12.21 (土)~1.24(金)『侍タイムスリッパー』
- 2024年12月2日 1.11(土)〜『どうすればよかったか?』
- 2024年12月9日 1.18(土)〜1.31(金)『ぼくとパパ、約束の週末』
近日公開
- 2024年12月27日 1.25(土)~1.31(金)『太秦ライムライト』
- 2025年1月5日 2.22(土)~『NO ハンブルク NO ビートルズ』
- 2025年1月8日 1.25(土)~『クルージング』
最新イベント
- 2025年1月3日 1.25(土)・1.26(日)『太秦ライムライト』トークショー開催!