【トーク開催】3.21(日)『太陽の蓋』蓮池透さん・橘民義さんご来場決定!
3/21(日) 14:00~『太陽の蓋』トーク付き特別上映開催!
東日本大震災発生当時の真実を描いた『太陽の蓋』(3/21まで公開)。
最終日の3/21(日)に、ゲストによるトーク付き特別上映を開催することが決定しました!
ゲストは東京電力で32年間にわたって原子力関連業務に従事した経験を持つ蓮池さん。原発現場の実態や今後の原子力発電の在り方についてもお話を伺えるかと思います。お楽しみに!
※追加ゲスト決定!本作プロデューサー・橘民義さんにもご参加いただきます!
**イベント情報**
▼開催日:2021年3月21日(日)
▼時間:『太陽の蓋』14:00~の回 上映終了後
※映画を当日にご鑑賞の方が対象となります。
※舞台挨拶の回は招待券や無料入場特典はご利用いただけません。
(未来鑑賞券、ミニシアターエイド券はご利用いただけます)
▼出演:蓮池透 氏(元・東京電力社員)、橘民義 氏(本作プロデューサー)
【プロフィール】
蓮池 透(はすいけ とおる)
1955年生まれ。新潟県柏崎市出身。東京理科大学理工学部電気工学科卒業後、1977年に東京電力入社。2009年に退社するまで一貫して原子力関連業務に従事する。北朝鮮に拉致された蓮池薫の実兄であり、拉致被害家族連絡会(家族会)事務局長などを歴任。2019年参議院選挙(比例)に立候補、落選。著書に『奪還 引き裂かれた24年』、『私が愛した東京電力』など。
橘民義(たちばな みちよし)
1951年岡山県生まれ。早稲田大学理工学部卒業。本作プロデューサー。
元・岡山県議会議員(1987年-1999年 三期)。一般社団法人自然エネルギー政策研究所 代表理事。ポールトゥウィン・ピットクルーホールディングス株式会社代表取締役会長(現任)。著書 「民主党十年史」
▽『太陽の蓋』作品ページ
http://takadasekaikan.com/archives/12375
▽公式サイト
https://taiyounofuta.jp/
Related Posts
-
-
2025年5月12日 5.31(土)『石がある』監督舞台挨拶開催
-
2025年6月14日 7.5(土)・6日(日)『ひめゆり』監督舞台挨拶開催
上映中作品
- 2025年5月17日 6.7(土)~『104歳、哲代さんのひとり暮らし』
- 2025年6月9日 7.12(土)~7.18(金)『逃走』
- 2025年6月10日 7.5(土)〜7.18(金)『We Live in Time この時を生きて』
近日公開
- 2025年6月10日 7.19(土)~7.25(金)『政党大会 陰謀のタイムループ』(R15+)
- 2025年6月13日 7.20(日)限定『PATHAAN/パターン』(マサラ上映)
- 2025年6月13日 7.20(日)限定『WAR ウォー!!』(マサラ上映)
最新イベント
- 2025年6月16日 7.20(日)『WAR ウォー!!』『PATHAAN/パターン』マサラ上映開催!
- 2025年6月30日 映画館へ行こう!小・中・高校生 招待キャンペーン!(7.2〜7.31)